実店舗は閉店しました。最新の情報はインスタ https://www.instagram.com/nanairo_chie/ にてご確認ください。)
ホームビーズランプについて

1つ1つ手作業にての制作です。
アンティークの雰囲気を壊さないようなデザインと透明感、材料にこだわっています。

昼間は太陽光を通したビーズの透け感を
夜は点灯時のビーズからこぼれる光と天井に映る影・・・
色んな印象のビーズランプをお楽しみください。

アンティークではありませんが共に年月を過ごし、ご自身でアンティークになるまで使って頂けたら・・と思います。
末長く使って頂きたいので、ビーズの糸切れ等、修理可能なものについて材料費・修理費無償で期限なく対応します。
(ただし、往復の送料及び振込手数料はお客様負担になります。)

修理希望の場合はメールにてお知らせください。
ビーズについて、廃番ビーズなど入手不可のものを使っている場合があるので
バラバラになった場合は可能な限り拾い集めてください。

 

:::ビーズランプ3つ以上ご注文の場合は送料無料にします。:::


ビーズについて

 
ビーズは点灯時に高級感のあるガラス製のものを使っています。(一部にはウッドビーズも使用。)
アクリル、プラスチックのビーズは使用していません。
竹ビーズは、点灯時に透過するシルバーライン(銀引き加工)のないものを使用し、透明感にこだわっています。

糸について

 
ビーズをつなぐのに、年数がたてばもろくなり切れる恐れのある綿の糸は使っていません。
ビーズの色を生かすために透明な糸を使っています。

コードセットについて

アンティーク照明に使われることが多い現行品です。一般的な引っかけシーリングタイプ。
オーダー時にイギリス式または日本式を選択してください。
*長時間の点灯で電球が熱くなります。電球交換等の際はお気をつけ下さい。
*壁に付いたスイッチで点灯する電源にしか使えません。
コードの長さについては50cmまたは70cmのみ用意します。(イギリス式・日本式共に用意できます。)
申し訳ないのですが、50cmと70cm以外の長さについては対応できません。
イギリス式(B22)コードを使用される場合、半年に1度程度電球を取り外し、ほこり等を払ってから再度装着して頂けますようお願い致します。40W以上の電球を使用された場合、電球交換時に外れにくくなる場合があります。

■イギリス式コードの日本式コードの違い

・使う電球が違います。

イギリス式に使う電球は海外球と呼ばれ、ロウソクの炎のような色の柔らかい光でカチッと回してはめ込むタイプの電球です。
日本製の電球は部屋の隅々まで照らし出す機能優先の光なのですが、海外球は控えめに灯り、
お気に入りのインテリアや家具に優しい陰影を与えて、人が暮らす空間に暖かみをもたらします。
*主照明でなく副照明としての使用をお勧めします。*

日本式コードはホームセンター等で一般的に手に入る口径17mmの電球(E17)を使います。
ねじ込み式の電球をはめるために接続部が長くなり、下からプラスチックの白いパーツが見えます。
スペア電球が手に入り易いという利点があります。

60Wまで使用可能ですが、電球が明るくなるほどビーズの色が光に負けてしまうので20~40W程度を推奨します。
また、LED電球も使用可能です。

ビーズランプは下から見る場合が多いです。
プラスチックパーツが見えたくない方、雰囲気重視、こだわりのある方はイギリス式を。

スペア電球の手に入りやすさを重視される場合は日本式を選ばれると良いかと思います。


ランプの大きさ
アンティークビーズランプは直径6cmの物が多いです。(他の大きさの物もあります。)
porteのビーズランプは直径7cm、ビーズ部分の長さは14cm前後です。
ビーズの大きさ、太さ、形状、このコードセットとの組み合わせ、いくつか並べた場合を考えてバランスの良い大きさ、長さです。
トマト缶の底と高さをイメージしていただくと分かり易いかと思います。
オリジナルの特注ギャラリーを使用しているため、7cm以外の直径での制作は承れません。
ビーズ部分の長さ変更については可能です。


オーダーメイドについて
 
ビーズの形やデザイン、配色変更、長さなどご希望があれば
メールにてご希望をお知らせ下さい。

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス